手紙を出す当主が亡くなっているかも!でも大丈夫! 投稿日: 2019年7月7日2021年7月24日 投稿者: 管理人 はじめに 全く面識の無い遠戚の方や同族の方に手紙を出すのは心理的にもハードルが高く、困難だと思われがちです。 しかも、その当主がもしかしたら亡くなっているかもしれないと思うと更に億劫になります。 失礼に当た […] 続きを読む
手紙の書き方 投稿日: 2019年5月19日2021年7月10日 投稿者: 管理人 はじめに 戸籍調査の次は現地調査になります。 ずばり遠戚への調査(手紙作戦)です。 遠戚やお寺へ手紙を書くときに気をつけないと行けないことがあります。 それは送る方ヘ、自分がどの位,一生懸命先祖調査を行って […] 続きを読む
同姓の調査 投稿日: 2019年5月6日2021年7月10日 投稿者: 管理人 hashan / Pixabay はじめに 同姓の調査も重要になってきます。 先祖を調査のセオリーとして一通り行うと、江戸時代の中期が一つの壁になります。 過去帳や位牌に記載され […] 続きを読む
実例15【今井家】 投稿日: 2019年4月14日2021年7月9日 投稿者: 管理人 今井家 先祖探しの始まりは、「今井家」からでした。 図書館で「家系図をつくる」という本を見つけたのがきっかけでした。 その本で、まず戸籍を入手することを知り、1993年3月3日、バスで田舎役場まで初めての戸 […] 続きを読む
実例14【木場家】 投稿日: 2019年4月14日2021年7月9日 投稿者: 管理人 木場家 木場家は曾祖母(キク)の実家(父の父の母の実家) 曾祖母であるキクの祖父、吉右衛門までは戸籍で判明していました。 明治19年戸籍で一番最古の人物である吉右衛門(養父吉右衛門のほう) 曾祖母は大正時代に亡くなってい […] 続きを読む
実例13【品川家】 投稿日: 2019年4月14日2021年7月9日 投稿者: 管理人 品川家 私の高祖母の実家です。 高祖父は別の村の出身ですが、行商をしてこの村にたびたび来るうちに、「品川」という娘とねんごろになり、結婚したという伝承が我が家にはありました。 これは小さい頃か […] 続きを読む
実例12【迫田家】 投稿日: 2019年4月14日2021年7月9日 投稿者: 管理人 迫田家 私の高祖父の実家です。 私の父の父の母の父の実家。 大学時代に戸籍で安田村という場所にいたことは判明していましたが、実際に電話帳で調べてみても安田には迫田はありませんでし […] 続きを読む
実例11【石井家】 投稿日: 2019年4月14日2021年7月9日 投稿者: 管理人 石井家 石井家は私の高祖父にあたる横田勘蔵の実家です。 勘蔵は石井惣三の三男でしたが横田家に婿養子に行きました。 大学時代に石井家を電話帳で調べたらこの周辺に40軒以上あり、そこ […] 続きを読む
実例5【新沼家】 投稿日: 2019年4月14日2021年7月9日 投稿者: 管理人 新沼家 長沼家は私の曾祖母の実家ですが、祖父が養子ですので血縁関係はありません。 このような関係になります。 まず戸籍で、本籍地(住所)が判明していましたので、電話帳で同じ住所の方がいないか確認。 &nbs […] 続きを読む
実例3【森田家】 投稿日: 2019年4月14日2021年7月9日 投稿者: 管理人 ●森田家 森田家は私がコンタクトを取っていない唯一の親戚でした。 私の母の母の父の実家です。 そのため、詳しいことがわかりませんでした。 さらに、森田家は戦後すぐに隣村に引っ越し […] 続きを読む