
【鳥取県】鏡山城【日野郡日野町黒坂】
城データ 城名:鏡山城 別名:黒坂城 標高:320m 比高:80m 築城年:慶長15年(1610)関一政によって築かれる。 城主:関一政 場所:鳥取県日野郡日野町黒坂 北緯:東経:35.206573/133 […]
夏草や兵どもが夢の跡
城データ 城名:鏡山城 別名:黒坂城 標高:320m 比高:80m 築城年:慶長15年(1610)関一政によって築かれる。 城主:関一政 場所:鳥取県日野郡日野町黒坂 北緯:東経:35.206573/133 […]
城データ 城名:江美城 別名:江尾城、 標高:180m 比高:40m 築城年:文明年間(1469~87) 城主:蜂塚氏により築城、後に毛利氏,矢野正倫 場所:鳥取県日野郡江府町江尾字城の上 北緯:東経:35.282194 […]
城データ 城名:尾高城 別名:小鷹城、泉山城 標高:46m 比高:20m 築城年:鎌倉時代には館が成立していたか 城主:行松氏、吉田氏、杉原氏。 場所:鳥取県米子市尾高 北緯:東経:35.421722/133.41097 […]
城データ 城名:法勝寺城(ほっしょうじじょう) 別名:尾崎城、尾崎寺城 標高:90m 比高:60m 築城年:永禄7年(1564)これは毛利軍が改修した年か。 城主:毛利氏、三村家親、一説には毛利本紹という人物がいた。 場 […]
城データ 城名:富長城 別名:富長館跡 標高:22m 比高:20m 築城年:元弘年間(1331~34) 城主:荒松氏、福頼左右衛門尉 場所:鳥取県西伯郡大山町富長(富長神社) 北緯:東経:35.499837/133.47 […]
城データ 城名:由良台場 別名:無し 標高:9.6m 比高:9.6m 築城年文久3年(1863) 城主:鳥取藩管轄 場所:鳥取県東伯郡北栄町由良宿 北緯:東経:35.499538/133.756320 由良台場はここ & […]
城データ 城名:石井垣城 別名:岩井垣城、中山城 標高:55m 比高:20m 築城年:不明 城主:糟屋重行、赤坂幸清、箆津敦忠 場所:鳥取県西伯郡大山町石井垣 北緯:東経:35.514153/133.582802 石井垣 […]
城データ 城名:船上山行宮跡 別名:船上山城 標高:675m 比高:420m 築城年:不明 城主:後醍醐天皇がこの場所で籠城している。 場所:鳥取県東伯郡琴浦町大字山川 北緯:東経:35.428335/133.59148 […]
城データ 城名:八橋城(やばせじょう) 別名:大江城、大江ノ城 標高:15m 比高:12m 築城年:不明。 城主:行松氏、吉田氏、杉原氏、南条氏、中村氏、市橋氏。 場所:鳥取県東伯郡琴浦町大字八橋 北緯:東経:35.50 […]
城データ 城名:松崎城 別名:松ケ崎城、亀形ヶ鼻城 標高:20m 比高:15m 築城年:不明 城主:小森氏、進下総、河毛備後守 場所:鳥取県東伯郡湯梨浜町松崎(桜小学校内) 北緯:東経:35.476579/133.904 […]