城データ
城名:茶臼台
別名:無し
標高:260m
比高:250m
築城年:不明(岩国城の出城か)
城主:吉川氏か
場所:山口県岩国市横山
北緯:東経:34.165097/132.165318
攻城記
まずは護館神を目指す。
いかにもという雰囲気。
護館神の上にはこのような岩があり、この岩を岩国城築城の時に使ったとされる。
ゴツゴツした岩が広範囲に広がっている。
この先に茶臼台の曲輪がある。
切岸。
周辺をまずは回ってみる。
なかなか急峻である。
曲輪はなぜか分断されている、後世道をつけたっぽいが何故?
ここに道を通している。
本丸跡。
反対を向いて道の反対側。
本丸は広さもあり削平をしっかりされている。
本丸から一段下がった曲輪。
加工の跡もある。
再度振り向いて本丸跡を確認。
位置関係
余湖図【茶臼台出城】
当時のイメージ図(余湖図コレクションより引用)
城の概要
詳細不明、吉川広家が岩国城を築いたときに、その出丸として築城したとも云われるが詳しいことが分からない。
城の歴史
吉川広家が出丸として築城か?
所感
●『日本城郭大系』にも記載なし。
●北西方面を意識して築城か。
●遺構はしっかり残っており、城山展望台にいく途中にある城なので直登しなくてもいい。
関連URL
参考URL
参考文献
『日本城郭大系』11
『山口県の地名』
公開日2023/06/04