スマホで家系図アプリがあります。

何種類かありますので紹介していきます。

 

まず家系図アプリで検索します。

 

すいすい家系図(youtube)

会社名:Digital Gene

iOS 版

Android 版 

 

以下サイトの説明文から

【登録不要で家系図作成】
アカウント作成など面倒なことは一切不要で使える家系図作成アプリです。登録できる人数に制限はありません。途中のアプリ内課金もありません。

 

【簡単操作で関係性が作れる】
親・子・配偶者をタップで簡単に追加できます。直感的にすいすい家系図が作れます。兄弟などの表示順の入れ替えもドラッグで簡単に行えます。

 

【複雑な家系図をスッキリ見せる】
選んだ人が中心になるように表示が切り替わるので、複雑な家系図を見やすくシンプルに表現できます。

 

【横書き・縦書きに対応】
横書きや縦書きに対応しています。西暦や和暦で生年月日が登録できます。

 

【複数の家系図が作れる】
複数の家系図が作れるので、自分の家の家系図だけでなく、戦国時代の家系をまとめたり、いろいろな使い方ができます。

 

【別の端末ともデータ交換できる】
作った家系図データはiOS・Android問わず別のスマートフォン同士でデータのやり取りが可能です。

 

【同性の配偶者にも対応】
配偶者は初期状態では異性になりますが、人物編集画面の操作で同性の配偶者にも変更可能です。

 

【人物の写真も追加可能】

スマートフォン内の写真フォルダから人物の画像を追加することができます。

 

【他にも色々な使い方ができる】
自分の家系図だけでなく、架空の人物の家系図を作って物語を読んだり作ったりする上でわかりやすいように相関関係を確認したり、歴史上の人物の家系図を作って勉強に役立てたりという使い方もできます。

すいすい家系図で制作した家系図は商用利用も可能ですので、サイトなどに掲載していただくことも可能です。(顔写真を含む場合はそれぞれの肖像権や著作権がありますので、個々の権利をご確認ください。)

 

具体的には

アプリを開いて入力していきます。

 

こんな感じでどんどん入力していきます。

やり方は簡単

 

例として山田清六でカーソルを合わせる。

ここで親を追加すると編集可能になる。

山田清六の親が出る。

 

親のところで編集すれば追記出来る。

このように親である山田次郎が作成完了。

 

これをどんどん繰り返していけば家系図の完成。

 

家系図 by名字由来net(youtube)

会社名:リクスタ

 

以下サイトの説明文から

 

■特徴
・ご自分の家族の家系図が作成でき、公開したユーザー様同士のご先祖様や遠縁が相互に繋がることができます。
・人物を好きな位置に移動できます。
・家系図に家紋を登録できます(数千種の家紋から選択し、登録可能)。
・「家族年表」機能を使い、ご自分や親戚の記念日や誕生日(生年月日)を写真入り年表としてまとめることで、家族にとって大切な日をわかりやすく管理することもできます
・「遠縁検索」機能ではユーザー様の公開情報の中から、遠縁やご先祖様を検索し、知ることが可能になります。
・家系図のデザインを選択することができるため、自分好みの家系図を作成できます。
・同性婚にも対応(一旦異性で登録後いただき、人物編集で同性に変更可能)

 

 

■その他
・家系図は英語で「ファミリーツリー」といいます。このアプリは家族の歴史を記録できます。
・没年月日(命日)を入れておくことで、お盆やお彼岸などご先祖様を思い出す時期にもご利用いただけます。
・再婚やいとこなどの結婚にも対応している唯一の家系図アプリです。より忠実で広範な家系図を作成することができます。
・無料でも50人までご登録いただけます。親、兄弟、叔父、叔母、いとこ、はとこ、祖父、祖母、曽祖父、曾祖母、高祖父、高祖母やひ孫、玄孫、来孫、昆孫などの子孫まで、たくさんの親族が一つの系図で見られます。続柄がわからなくても、直感的に登録できます。
・お盆や年末年始、結婚式、お葬式などの冠婚葬祭で家族が集まる機会には、デジタル、巻物、掛け軸などの家系図を作成すると良いかもしれません。遺産相続にも役立ちます。
・還暦、古希、喜寿、傘寿、米寿、卒寿、白寿、百寿など長寿のお祝いや結婚記念日、出産、赤ちゃんの月齢、七五三などイベントを記録しておくことができます。年男・年女、干支、厄年を知ることにも使えます。
・西暦と年号(元号)の相互変換ができます。
・平安時代、鎌倉時代、室町時代、戦国時代、江戸時代から近代・現代まで家族の歴史・つながりをサポートするアプリです。

 

初期登録したら先祖を入力可能になる。

両親を可能な限り入力していく

そうしたら、このように父親の名前が反映される。

 

●50名までは無料ですが、51名以上は有料になります。

●遠戚と繋がる機能もありますので、ひょっとしたら遠い親戚と繋がれるかもしれません。

 

同じ会社で別の家系図アプリもあります。

ニッポンの家系図(youtube)

こちらの方がリニューアル版だと思います。

 

以下サイトの説明文から

これまで大好評の家系図アプリがリニューアルして新登場!
100名でも1,000名でも、無制限に登録できる、名字検索No.1の名字由来netが提供する家系図アプリです。
ご自分のご家族の家系図が無料で作成可能になり、「非公開」設定でご自分の家族のみで楽しむことや「情報公開」して複数のユーザー様と家系図で繋がっていくこともできます。ご自分の由来やルーツを深くまで知ることが可能となります。
家系図アプリは、家系図取扱業として唯一のプライバシーマーク取得企業が運営しておりますので、安心・安全にご利用いただけます。

 

他にもアプリがありますが設定があり手間がかかるものは紹介していません。

また海外のアプリもありますが、日本人にはなじみが無い項目もありますので割愛しています。

 

 

【まとめ】

●紹介したアプリは使い勝手もよく、スマホという特徴から家以外でも確認できる。

●他にも沢山のアプリがあるので自分にあったものを探すのもあり。

●ただし、携帯で入力するよりも、パソコン(エクセルやワードなど)で管理したほうがカスタマイズはしやすい。

 

公開日2020/07/09

更新日2021/09/05

ホームへ戻る

サイト一覧