はじめに

自分の先祖が「海外に移民した」ということはありますか?

海外に行った先祖を調べるには特殊な方法があります。

まずは、戸籍の記載でどこに行ったかを確認します、どこに行ったかの記載はありませんが、亡くなった場合どこで亡くなったかが分ります。

このように亡くなった場所が特定出来る。

 

次ぎに外務省にある「外国旅券下附表」を確認してしらみつぶしに確認すれば、先祖が記載されているはずです。

ここで、いつ、どこに行ったかが特定出来ます。

 

「外国旅券下附表」

 

有料ですが、海外の先祖探しのサイトを確認して氏名を入力すれば、情報がでてくる場合があります。

※このような資料が見つかりました。

 

 

 

 

 

移民というと、もう二度と祖国には戻らないというイメージがありますが、、そうではなく、出稼ぎに行っているという感覚です。

 

現地で何年か働けば、日本で裕福な生活が出来る、または、日本の家族の為に仕送りをして生活を支えたい などの理由は様々です。

 

実際に大きな富を得て故郷に錦を飾った方も多いと聞きます。

 

実際に日系1世はもとより、現地で生まれた日系2世も日本に戸籍があり、日本人の国籍も取得されておりました。

 

アメリカの移民

ハワイの移民

カナダの移民

ブラジルの移民

ペルーの移民

南米の移民

 

直系尊属が移民というのは珍しいかもしれませんが、遠戚が移民というケースはあるかもしれません。

 

遠戚の調査を行うことで、調査している家やその地域がどのような感じだったかを予測することが出来ます。

 

政府の後押しもあり、戦前の場合はアメリカ(ハワイ含む)に行く方が多く、戦後はブラジルに行く方が多かったようです。

 

戦前でしたら私達の叔父(母)や大叔父(母) 戦後であれば叔父(母)や兄弟姉妹だと思われます。

 

現地で子孫繁栄をしていると思われます、また、遠戚の調査を行う場合、家の伝承でなにかないか?写真など残っていないか?と聞いてみましょう。

 

私の場合は曾祖父がハワイに移民にいき現地で亡くなっておりましたが、子孫の方と連絡がつき、曾祖父の写真を頂くことができました。

 

中央の男性が曽祖父。

 

海外サイトの利用

また、海外のサイトを利用する場合もあります。

海外の先祖調査サイト

【まとめ】

●自分の直系尊属や親戚が海外に移民で行っている場合は戸籍からどこに行ったかを調査する。

 

●外務省にある「外国旅券下附表」を確認してしらみつぶしに確認すると先祖が出てくると思われる。

 

●ブラジルの場合はネットでいつ頃移民で来たかが分かる。

 

●海外のサイトでは詳しく判明することもあるが、英語なので難しい場合は得意な方にフォローして貰う。

 

●運良く子孫に連絡がついたら、色々やりとりして、写真などがないか確認してみる。

 

●また、言い伝えなどがないかも聞いている。

 

ホームへ戻る

サイト一覧